愛犬のデンタルケア方法

ステップ1 「飲む・食べる」ケア イメージ画像

「飲む・食べる」ケアから習慣化しましょう

ステップ2 「磨く」ケア イメージ画像

「磨く」ケアに挑戦しましょう

ステップ3 飲む・食べる」+「磨く」ケア イメージ画像

「飲む・食べる」+「磨く」ケアで健康な歯を目指しましょう

ペットのデンタルケアは、
健康な生活において
欠かせない重要なケアの一環。
難しそうだからとあきらめないで、
まずは簡単なステップから
はじめてみましょう。

飲む・食べる

愛犬のデンタルケア 飲む・食べる イメージ

いきなり歯磨きはワンちゃんが警戒したりびっくりするので難しいですよね。
なによりも毎日続けるのが大変!

そこで、まずは「飲み水に混ぜるだけ」「ご飯にかけるだけ」ここからはじめましょう。
わんちゃんと飼い主さん、どちらもストレスなく続けやすいためおススメです。

毎日継続して、習慣化することが大切です。

Point

「飲み水に混ぜるだけ」「ご飯にかけるだけ」誰でもできて、ストレスなく継続がしやすい!

おすすめハノケア製品はこちら!

磨く

愛犬のデンタルケア 磨く イメージ ステップ1

まずは口の周りを優しくタッチ。
触られることになれてもらおう!

愛犬のデンタルケア 磨く イメージ ステップ2

歯茎や奥歯をタッチ。
お口の中を触られることに
なれてもらおう!

愛犬のデンタルケア 磨く イメージ ステップ3

ガーゼやオクチブラシシリーズなど、
指に近い感覚でわんちゃんも安心♪

Point

いきなりの歯ブラシはわんちゃんがびっくりするのでSTOP!少しずつ触れる時間を増やし、わんちゃんがリラックスできるように心掛けよう!
月に1回程度、獣医さんや歯磨き士さんにチェックしてもらうとGOOD!

おすすめハノケア製品はこちら!

手軽なケア+念入りケア

愛犬のデンタルケア 手軽なケア+念入りケア イメージ

「飲む・食べるケア」と「磨くケア」をセットで行うことができるあなたは上級者です。
ペットの歯磨きはスキンシップやコミュニケーションに繋がります。

毎日毎食後に行えることが理想ですが、無理せず少しずつステップアップしていきましょう。

毎日デンタルケアを
継続することが大切。
ハノケア製品は
わんこのデンタルケアを
サポートします。

よくある質問

マウスクリーナーを混ぜた水は何時間おきに交換すべきですか?

               

1日1回はお取替えください。高温多湿の季節は半日に1回の交換をお勧めします。

マウスクリーナーを飲まないときはどうすればいいですか?

               

規定量より少量からスタートしましょう。1~2滴からがおすすめです。

開封後はどのように保存すればいいですか?

               

直射日光を避け、常温保存してください。開封後は6ヶ月以内に使い切ってください。

循環式給水機などにいれてもいいですか?

フィルターのある給水機は成分が濾過される可能性があるため推奨していません。

水に入れる以外の使用方法はありますか?

歯ブラシに原液を塗布して磨いていただいたり、普段噛んで遊ぶおもちゃに塗布するなどもOKです。成分がお口にいきわたることが重要です。

ペットボトルの給水機に使用してもいいですか?

おすすめしていません。ペットボトルの長期使用は衛生的ではないため、清潔な食器や抗菌素材の給水機を推奨しています。

どのくらいでマウスクリーナーのケアを実感できますか?

               

1、2週間くらいで口臭の変化を実感してみてください。

マウスクリーナーは基礎疾患のある犬猫でも使えますか?

疾患の種類によるため、かかりつけの獣医さんにご相談することをお勧めします。